Business

  • イーグル工業 / 企業ブランディング
    Client
    イーグル工業
    Work
    企業ブランディング動画

    メカニカルシールの総合メーカーであるイーグル工業の企業ブランディング動画を制作。
    働く従業員の想いや努力・サステナブルな未来への決意や挑戦にフォーカスし、製品の機能的な価値を超えて、イーグル工業は社会の中でどのような存在であるのか?を表現しました。

  • 日本能率協会(JMA) / タクシー広告動画
    Client
    日本能率協会(JMA)
    Work
    タクシー広告動画

    日本能率協会(JMA)が主催する、人事・バックオフィス分野のエキスパートが一堂に集う展示会のCM動画を企画制作。(倉科カナさん起用)コロナ禍で働き方が大きく変わる中、“HRX2022を通して企業の変革を後押しする”という、JMAの力強い意志をストーリー仕立てで表現しました。

  • エスジーラボ / わんマッチ allコミュニケーション
    Client
    エスジーラボ
    Work
    わんマッチ allコミュニケーション

    愛犬の性格分析と飼い主様との相性を科学で解明する商品「わんマッチ」のリブランディングとして、コミュニケーションを全面リニューアル。“のぞいてみませんか?こころのつながり”をコアメッセージに据え、愛犬の生まれ持った性格やこころの欲求を知ることで、今まで以上に通じ合えるというわんマッチが提供するベネフィットを表現しました。

    ブランドロゴ

    犬と人とのこころのつながりを温かく表現

    キービジュアル

    お互いのこころを知ることで今まで以上に通じ合えるという、「わんマッチ」が提供するベネフィットを表現

    わんマッチ キービジュアル
    ブランドムービー

    わんマッチの商品特徴から情緒的価値までをストーリー仕立てでドラマチックに表現

  • イオンリテール / REWARD KITCHEN グラフィック
    Client
    イオンリテール
    Work
    REWARD KITCHEN グラフィック

    イオン各店舗のお総菜売り場「REWARD KITCHEN」の店頭コミュニケーションを企画。
    “がんばった自分へのご褒美に、ちょっぴり贅沢なごちそうをお手軽に!”をコンセプトに、それぞれの食材が持つシズル感や、家での食事を彩るという価値を表現しました。

    REWARD KITCHEN グラフィック
  • ノーベルファーマ /企業広告グラフィック
    Client
    ノーベルファーマ
    Work
    企業広告グラフィック

    希少疾病に特化した製薬会社であるノーベルファーマのコミュニケーションメッセージを開発。
    「必要なのに顧みられない医薬品・医療機器の提供を通して、社会に貢献する」という企業フィロソフィーを、“患者さんに寄り添い、生きる幸せを下支えすること”と定義し、温かく表現しました。

    ノーベルファーマ 企業広告グラフィック
  • ムンディファーマ / イソジン グラフィック
    Client
    ムンディファーマ
    Work
    イソジングラフィック

    手洗い・うがい薬ブランドであるイソジンのグラフィックを制作。感染症が蔓延する中で、うがい手洗いでだけでは十分でないウイルス対策の啓蒙として、イソジンのブランド価値を訴求しました。

    イソジン グラフィック
  • コロプラ / ホテルコラボ
    Client
    コロプラ
    Work
    ホテルコラボ

    コロプラの人気タイトル「白猫プロジェクト/魔法使いと黒猫のウィズ」の周年イベントとして、ゲームファン層とのリアルイベントを展開。 モバイルゲームとホテル、それぞれの価値を活かした相互送客により新しいタッチポイントを作り、ファン層とのエンゲージメントを高めました。

    イメージ
  • エイベックス / ビジョンジャック
    Client
    エイベックス
    Work
    ビジョンジャックプロモーション

    Nissy (西島隆弘)独立後初となる新曲「 Trippin 」の大型プロモーションを東京・大阪・名古屋・福岡にて展開。渋谷のスクランブル交差点では、5面ビジョンでのシンクロ展開による圧倒的なインパクト訴求で、話題性と口コミ波及を獲得しました。

    イメージ
  • 大幸薬品 / クレべ& アンド ファミリーイベント
    Client
    大幸薬品
    Work
    クレベ&アンド ファミリーイベント

    ファミリーイベントにて、手指除菌商品「クレベ&アンド」のブランドプロモーションブースを展開。
    コロナ渦で感染不安が広がる中、商品価値の訴求や生活者とのタッチポイントを作るために様々な企画を実施しました。

    イメージ
  • 集英社 / 読書習慣推進プロジェクト
    Client
    集英社
    Work
    読書週間推進プロジェクト

    読書習慣の推進や活字離れ啓蒙の取り組みとして、集英社の児童書を全国の小学校に寄贈しています。東北大震災の際には、被災地の子どもたちに喜んでもらうことを目的に、東北地方の小学校約1,500校にワンピースのコミックセットを寄贈しました。

    イメージ
  • NIKE /マラソン ラップタイムプロモーション
    Client
    NIKE
    Work
    マラソンラップタイムプロモーション

    自己新記録に挑戦するマラソンランナーを応援するプロモーション施策として、ラップタイムがデザインされたタトゥーシールをマラソン大会で無料配布。腕や手の甲にプリントすることで、ポイントごとの目安時間を走りながらランニングウォッチと同時に見ることが可能になり、ランナーの挑戦を後押ししました。

    イメージ
  • 日本緑茶センター / クレイジーライム PRイベント
    Client
    日本緑茶センター
    Work
    クレイジーライム PRイベント

    人気調味料クレイジーシリーズの復刻フレーバー「クレイジーラーム」の商品発表会をABC クッキングスタジオとのコラボのもと実施。“キッチンが楽しくなる調味料”というブランドコンセプトそのものを表現することをテーマに、ABC クッキングスタジオ講師の方に”絶対に作りたくなるレシピ”を考案いただき、“キッチンが楽しくなる”イメージの醸成とPR文脈作りを展開しました。

    イメージ